第27回普及促進ワーキンググループ会合レポート

2025年1月31日(金)に、第27回普及促進ワーキンググループ会合が開催されました。ここでは講演の概要を公開します。
組み込みデバイスのUIをWebでリッチにビジュアル表現
~ WebアプリチューニングやクラウドレンダリングであらゆるデバイスをWeb端末に ~
株式会社ACCESS 前田 隆博 氏

[講演概要より]
ACCESS の NetFront® Browser シリーズ はフィーチャーフォン等に使われたオリジナルのブラウザエンジンから始まり、Webkit, Chromium を使った組み込み向け Web ブラウザとして TV、ゲーム機、車載機器、工業製品等で今も幅広くご利用いただいています。今回は以下の2つのテーマについてご紹介します。
- クラウドブラウザ
- CPU/メモリに制約のある安価なデバイス上で最新の Web 技術を利用可能にするソリューション
- 組み込み機器向けWebアプリチューニング技術
- 工業製品を例として、組み込み機器上で快適な UI 表示/操作を実現するためのチューニング技術
IoT/デバイス時事ニュースまとめ / 特集:スマートハウスEXPO/スマートビルディングEXPO と CES 2025 のトピックまとめ
事務局

[講演概要より]
事務局より、IoT/デバイス時事ニュースをまとめたものを共有します。 また、特集として、スマートハウスEXPO/スマートビルディングEXPO と CES 2025 のトピックまとめをレポートさせていただきます。EXPO は実際に見に行き、CES 2025 はネットから集めた情報をもとに、注目を集めそうな興味深いなテクノロジーを事務局視点でチョイスしました。